シャッター修理埼玉県のおすすめ業者5選/建築のプロが厳選して解説!

※この記事はプロモーションを含みます
シャッター修理

シャッターが故障してしまうと、突然のことでどうしていいのか分からなくなりますよね。

すぐにシャッターを開けたいけど、どこに頼めばいい?
24時間対応や休日でも対応可能な業者はあるのかな?
修理料金が高かったらどうしよう・・・

埼玉県には、24時間365日対応可能な修理業者が多数存在しますが、特に緊急時になると本当に信頼できる業者を探すのは苦労します。

そこで本記事では、建築業25年の筆者がプロが厳選した埼玉県でおすすめのシャッター修理業者5選をご紹介します。

それでは見ていきましょう!

 

執筆者
黒田 健二

地元の建設会社で15年間現場監督を務め数多くの施工実績を積んできました。2015年に独立。
現場で培った経験と知識を、プロの視点で分かりやすく情報を発信します。

信頼できるシャッター修理業者を選ぶポイント

黒田 
黒田

シャッターの修理は専門性が高く、正しい業者選びが重要です。

シャッターの仕組みや構造について詳しくない人も多く、日ごろのメンテナスも後回しになることが多いです。

気づけば「いつこのシャッターを取り付けたのか?」と、記憶にないことも。

突然のトラブルでシャッターの修理業者を、焦って適当に選ぶと、後悔することも…。

業者選びで押さえるべき3つのポイントを知っておけば、失敗せずに頼れる修理業者を見つけられますよ。

1.緊急対応が可能か

  • 緊急時にどれくらいで駆けつけてくれるか(最短30分など)
  • 24時間対応や土日祝日対応が可能か

特に店舗やガレージシャッターの修理は早めの対応が重要「すぐ駆けつけます!」って言ってくれると頼りになりますね。

2.費用

  • 事前に料金がはっきり提示されているか
  • 「基本料金+追加費用」が明確になっているか
  • 出張費や見積もり費が無料かどうか

修理が終わったら「えっ、こんなに高いの!?」ってなるのは避けたいですよね。

3.修理の保証期間

  • 施工後にどれくらいの保証がつくか(1年・3年など)
  • 保証期間内に不具合があった場合、無料で対応してもらえるか

※保証がない業者は、修理後にトラブルが起こった際に追加費用が発生する可能性がある ので、注意しましょう。

 

シャッター修理業者の種類と特徴

シャッター修理業者は大きくわけて3つの種類があります。

それぞれの特徴を表にしました。

種類 特徴 メリット 注意点
メーカー修理業者 大手メーカー(三和・文化・東洋シャッターなど)が運営 ・純正部品使用で高品質
・メーカー保証あり
・専門知識が豊富
・料金が高め
・対応に時間がかかる
・他社製品は修理不可
地域密着型業者 地元エリアに特化し、素早い対応が可能 ・迅速な修理対応、
・料金が比較的安い、
・親身な対応
対応エリアが限られる
マッチングサービス系 インターネットで業者を比較・選択できる(くらしのマーケットなど) ・複数業者を比較できる
・見積もりが取りやすい
業者の質にバラツキ
口コミをよく確認する必要あり

選び方のポイント

  • メーカー保証や純正部品での修理が必要なら → メーカー修理業者
  • とにかく早く、費用を抑えたいなら → 地域密着型の修理業者
  • 複数の業者を比較して選びたいなら → マッチングサービス系

ごく近年、シャッター修理業者の選択肢として新たに増えているのが、地域密着型のシャッター修理専門業者です。

これらの業者は地域の需要に応じたサービスを提供し、迅速な対応が可能であるため、地域住民からの信頼を得ています。

特にシャッターのトラブルが発生した際には、なるべく早く対応してもらいたいというニーズに応えています。

 

埼玉県のおすすめシャッター修理業者5選

それでは、埼玉県で確実に対応してくれる信頼できるシャッター修理業者を5つ厳選してご紹介します。
あなたのニーズにあった最適の業者が見つかるように、詳しくまとめています。

ぜひ参考にしてください。

黒田 
黒田

ベテラン職人の私がおすすめの業者を紹介します!

第1位 シャッターレスキュー

シャッターレスキュー

出典:シャッターレスキュー

対応エリア 東京、神奈川県、千葉県、埼玉県
特徴 24時間365日対応
出張費・見積もり無料
保証期間3年
電話から現地到着時間 最短15分
出張費無料
料金 3,000円~
公式ホームページ https://shutterrescue.net/

おすすめポイント

シャッターレスキューは、24時間365日対応で最短15分とトラブル発生時の対応の早さが、どこの業者よりも圧倒的に速い!

なぜそんなに早い対応が可能なのかというと、中間業者を挟まない直接施工による効率的な体制を整えているため、真夜中にシャッターのトラブルが発生してもすぐに駆けつけてくれますよ。

『今すぐ何とかしたい』という時に頼れる存在です。

簡単な修理から交換まで、状況を見て適切な方法を提案してもらえ、出張費や見積もりも無料で料金が3,000円~と余分な費用もかかりません。

さらに修理箇所には3年間の保証付き。

また、ベテラン職人さんが揃っているので、どんなメーカーのシャッターでも対応してくれます。

私もシャッタートラブルで利用した経験がありますが、とても満足のいく業者でしたよ。

突然のシャッター故障も24時間対応で即解決!詳細はこちらから。
↓↓↓
シャッターレスキューの公式ホームページはこちら

 

第2位 三和シャッター

出典:三和シャッター

対応エリア 全国
特徴 業界トップクラスの実績
24時間365日対応
見積もり無料
保証期間2年
電話から現地到着時間 3~4日
※一部の地域、天候、その他不可能な状況によっては対応ができない場合があります。
料金 5,000円~
※プラス出張費や休日料金
公式ホームページ https://www.sanwa-ss.co.jp/

おすすめポイント

三和シャッターは、シャッター業界でトップシェアを支える日本最大手の企業です。

その豊富な実績と優れた技術力により、住宅はもちろん、商業施設や工場など大型シャッターも得意としています。

全国各地に支店を展開しているため、どの地域でも安定したサービスを受けられるのが大きな強みです。

メーカーならではの頼れる存在ですが、出張費や休日料金が発生する点は気になるところです。

メーカーに修理を依頼したい方は、こちらの詳細をご覧ください。
↓↓↓
三和シャッターの公式ホームページはこちら

 

第3位 明治シャッター

明治シャッター

出典:明治シャッター

対応エリア 東京、神奈川、千葉、埼玉
特徴 24時間365日
出張費・見積もり無料
保証期間3年
電話から現地到着時間 最短30分
出張費無料
料金 5,000円~
公式ホームページ https://meiji-shutter.com/

おすすめポイント

明治シャッターは、顧客満足度が高い信頼の業者です!

地域密着型ならではのきめ細かな対応が魅力で、工事の丁寧さやアフターフォローの手厚さが評判です。

さらに、豊富な経験と実績を持つ専門業者なので、修理や設置を安心して任せられるのがポイント。

公共施設からの依頼も多いことから、その技術力の高さと信頼性が証明されています

「トラブルが起きても安心して頼れる」と感じられる業者なので、初めて依頼する方でも不安なくお任せできますよ!

明治シャッターの詳細はこちらからご覧ください。
↓↓↓
明治シャッターの公式ホームページはこちら

 

第4位 シャッターメンテナンス埼玉

出典:シャッターメンテナンス埼玉

対応エリア 埼玉県内
特徴 9:00~18:00までに受付した場合即日対応
見積もり無料
保証期間1年
電話から現地到着時間 最短30分
料金 メンテナンス6,000円~
修理8,000円~
公式ホームページ https://shutters.space/area/521/

おすすめポイント

シャッターメンテナンス埼玉は、営業時間内に連絡をすれば、最短30分でのスピーディーな対応。

メーカー純正部品使用による修理、リーズナブルな価格設定、見積もり無料の安心感があり幅広いサービス対応が魅力です。

そして豊富な実績と経験を強みとし、急なシャッターの不具合や手動シャッターから電動化を検討している方におすすめの業者です。

詳しくはホームページでご確認ください。
↓↓↓
シャッターメンテナンス埼玉の公式ホームページはこちら

 

第5位 RIALL(リオール)

出典:RIALL

対応エリア 埼玉県内
特徴 9:00~18:00までに受付した場合即日対応
出張費・見積もり無料
保証期間3年
電話から現地到着時間 最短60分
料金 シャッター修理15,000円~
公式ホームページ https://ri-all.com/price/

おすすめポイント

RIALL(リオール)は、埼玉県内で地域密着型のシャッター修理・取り付け・メンテナンスを提供しており、大手メーカーの認定工事店でもあるため全メーカーのシャッターに対応してもらえます。

リオールは、個人宅のシャッターから大型シャッターまで幅広く対応していて、不動産管理会社や防災会社、解体業者からの依頼にも、しっかり対応してくれる柔軟さが魅力です!

リオールの詳細はこちらからご覧ください。
↓↓↓
RIALL(リオール)の公式ホームページhはこちら

 

どの業者を選ぶべき?

シャッターのトラブルは突然起こりますが、業者選びを間違えなければスムーズに解決できます。

黒田 
黒田

この記事を参考に、自分の状況やニーズに合った業者選びをしてくださいね!

「今すぐ直したい!」
→ 緊急性が高いなら【シャッターレスキュー】を選びましょう。

「確実な修理と信頼感がほしい」
→ 大手の安心感を求めるなら【三和シャッター】がおすすめ。

「丁寧な対応が大事」
→ 難しい修理や古いシャッターなら【明治シャッター】にご相談ください。

三和シャッターとシャッターレスキュー、
どちらも魅力的な業者だけど、自分にはどっちなのかわからない…そんな方のために、徹底比較しました!ぜひ参考にしてみてくださいね!
↓↓↓
シャッターレスキューVS三和シャッターどっちがいいの?